茶道って何のためにあるのですか?茶道って何の

茶道って何のためにあるのですか?茶道って何のためにあるのですか? なぜ「お茶」なのですか?

 

麺道とか鍋道というものが生まれてこないのは何故ですか?

 

酒道があれば暴飲を減らすのに役立ちそうですがどう思います?茶道を習っているものです。

 

半分以上が想像になりますが、茶道が生まれた理由は

乱暴ですが平たく言いますと、

「日常生活必需品ではなく、かつ一部の者しか手に入れることができない贅沢品であるお茶を

いかにもったいぶって戴くか?」を極めたものではないかと思います。

よく言えば、堺の金持ち商人たちがこぞってはまったダンデイズムであり、

時代を染めたセンセーションです。(その影響の大きさは当然ながら今にいたっております。)

具体的な切り口で考えますと、

①お茶が高級品であったこと。(上流階級のステータス)

②公家的素養(特に和歌や公家社会のしきたり)が必要なかったこと。

③侘び茶が創始されたことにより、見立や創意が重視されるようになったこと。

の結果、商人や新興武士に大いに受け入れられ、利休に至って「道」にまで高められたのだと

思います。

酒や麺、鍋にもそれと同等のパワーがあれば、道としてあと何百年かすれば、成立するかもしれませんね。みなさん回答ありがとうございました。